豊川市vio脱毛専門店mou、お客様に選んでいただけることの意味

こんにちは!

mou datumou salonオーナーの北村です!

お盆休みに入り上半期もひと段落ついたかなと思います☺️

価格改正後にも関わらず多くのお客様に支えられて

日々感謝を感じながら仕事をさせていただいております!

近年の物価高騰の影響により世の中のすべての物やサービスが上昇している中、

当サロンを信じて選んでくださったお客様に

最善の施術を行うのが最大のサービスだと思っております💪

ここ最近は認知もされてきて色々な年齢層、客層のお客様にご来店いただき

一人ひとりお客様の立場側になってのカウンセリングを心がけておりますので

必ず押し売りや一方的な考えを押し付けない、

他店含めて自信があるから選んでもらえたら嬉しいと言うことお伝えしているので、

口コミでも多くのお客様に喜びのお声をいただけております🙇‍♀️ありがとうございます

初めての脱毛で迷ってる方、

他店で納得いかなかった方、

相談のしにくいvio脱毛で選んで来られた方、

遠方からでもお客様からのご紹介で足を運んでくださる方々が

『mou datumou salonを見つけて本当に良かった』

とお声をいただくと涙が出てくるほど嬉しく感謝をしております😭

岡崎、名古屋、浜松からご来店くださる方もみえます!

私は昔からよく優しすぎると言われることが多かったと思います

過去を振り返ると優しくなっていった経緯などがたくさんありました

よく人と接する時、相手の喜ぶ姿や感謝の言葉をもらうことが多かったです!

でもすべての人を喜ばせることはまだ困難なことも多いです

価値観や考え方が人それぞれ違うので必ず自分に賛同してもらえることはないですが、

1人でも多くの方に共感してもらえるように色々と努力をしてきました🏃‍♀️

小学校時代の出来事で、ある係になった私はみんなが喜んでくれることは何かなと考えて

当時文房具集めにハマっていたため、

目標が達成した子に自分のお小遣いで購入した文房具をプレゼントしました✏️

お友達は喜んでくれて私も良いことをしたと喜んでいたのは束の間、、

担任の先生が両親に連絡をして私は両親と先生から注意を受けました😞

買ったものをあげるのはダメ、作ったもので喜ばせてあげてというごもっともの内容でしたが

当時の私には理解もできず、なぜ良いことをして喜んでもらえたのに怒られたのかと、

ずっとそこから正しいとは何かとひっかがることが多かったと思います

(もう大人なので理解できますよ😄先生の行動は正しいです!)

それからも自己犠牲してでも相手の喜びに自分の喜びを重ねて感じることが多く

それが次第に優しい人格をより強めていったのではないかなと感じております

大人になるにつれ優しさがマイナスになることが増えた時に

これは誰でもできることではないのだと、

自分の最大の良いところであり

短所ではなく長所として仕事で活かせれたら自分もお客様も喜びに変わる!!

と気づいてから仕事が好調に動くことが多くなったと思います🤓

長々となってしましまたが、

相手が嫌だと感じることはしない、喜んでもらえることは何かを常に考えて実行している

それが今のmouの脱毛に活かされているのだと思います

カウンセリングのみで帰ってもらっても自信があるから大丈夫です!

必ずこちらからの斡旋はなくお客様に施術内容を決めてもらっています!

当サロンに通って頂いた方には文房具ではなけど

身体が喜ぶ物を毎回プレゼントしています!😆

それが大人になった今、

自分で得たお金でお客様に還元をし

喜びの声に変わっているので、当時の小学生の頃の自分に

あなたの行動は人を喜ばせてあげているから間違えではなかったと

胸を張って良いことをしてこれからも喜ばせてあげてね☺️

と言ってあげれる気がします!

私のミッションは

豊川市民全員を脱毛で喜びに変えたい!です

まだまだ多くの方々に真実をお伝えしなくてはなりません

少しでも優しさに触れたい方はぜひお越しくださいね😉

👩‍⚕️優しいオーナーの無料カウンセリングはこちら⬇️

関連記事

  1. 豊川初VIO・介護脱毛専門店の詳細①

  2. 安全!安心!良心価格!なのに、高品質!豊川市初の”セミ”セルフ脱毛とは?

    安全!安心!良心価格!なのに、高品質!豊川市初の”セミ”セル…

  3. 【メンズ】ヒゲ脱毛を3回施術した豊川市のお客様のお写真

    【豊川脱毛】ヒゲ脱毛は、光脱毛でも効果アリ!

  4. 豊川市vio脱毛専門店mou!本年もありがとうございました!…

  5. 豊川市VIO脱毛専門店mou価格改定のお知らせ

  6. ホワイト企業を目指す豊川脱毛サロン!感謝の気持ちを忘れない為…